ご覧いただきありがとうございます。 Aurorasound BusPower-Pro2 USBオーディオ用高品質安定化電源 こちらは昨年3月頃に購入した物になります。 SONY TC-K333ESR 3ヘッドデッキ録再可 状態ですが、据え置きにて使用しておりましたので主観ですがとても綺麗な状態と思います動作も問題ありません、付属品は画像の物が全てとなります。 Panasonic - 「ナショナル National RX-5280 大型ラジカセ」整備済/動作品!
KENWOOD - 【美品・質感】ミニコンポKENWOOD XK330-N bluetooth 旭化成の元フラッグシップであったAK4497を搭載したコスパ最高のDACです文句の付け所が無いくらい満足度は高いです、現在販売されているmk2はリモコンやBluetoothが追加されてますが個人的には余計な機能が無いほうが音質的に有利かと思いますただ一つ残念なのがUSBバスパワー仕様になってる事です、mk2は電源仕様に変更がなされていますがこちらの旧型はUSBバスパワーであるが故に音質面で劣ってしまいます、ですがBUSPOWER−pro2を使い電源供給と音声信号を完全分離させる事により本機最高の音質を得ることができます、しかし当方、現フラッグシップ搭載機が欲しくなり購入してしまいましたので手放す事にしましたが気になる方はどうぞよろしくお願いします。 Deity S Mic-2 ショットガンマイク
AutoMemo(オートメモ) S /ボイスレコーダー 文字起こし 電源入出力部とグランド部の合計4箇所に高周波ノイズ除去で定評のあるファインメットビーズを挿入しました。従来のBusPower-Proに比べてさらなる低ノイズ化をはかり、USBオーディオ機器の音の実在感やバックグラウンドの見通しのよさ等が改善されます。信号系は従来どおりスルーとなっていますのでPCMやDSDなどいかなるサンプリング周波数のDATAに対しても伝達します。販売実績4千台以上の従来製品で培ってきましたさまざまなUSBオーディオ機器との動作検証はそのまま本機にも受け継がれます。 その他 PIONEER - pioneer NC-50 NETWORK CD RECEIVER ※使用するためにはBUSPOWER−pro2とPCを繋ぐUSBケーブルが必要になります。 SONY - SONY ステレオICレコーダー ICD-SX2000